「黄色い線の内側にお下がりください」
駅でよく聞く言葉ですね。
みなさんはこの言葉に違和感ありませんか?
わたしはこれを聞くたびに「いや、そっちは外側だろ!」と思っていました。
これは本当に誰に言っても共感してもらえませんでした。
絶対にそっちは外側なのに……という思いを内に秘めつつ大人になりました。
そして、先日エスカレーターに乗っているとき、この”黄色い線の内側外側問題”が全て腑に落ちる仮説を見つけてしまいました。
エスカレーターでも「黄色い線の内側に立ってお乗りください」と言われますね。
まずエスカレーターを見てみましょう。
黄色い線の内側ですね。
これには私も特別何も思わないです。
それは“黄色い線の内側”がさしている箇所が明確だからです。
そして、駅のホームを考えてみましょう。
おかしい!!!!明らかにおかしい!!!
そもそも一本しかない線に内側外側という概念なんてありません。
なんなら、一本しかない線に対して”内側”というとココを指す気がします。
そうなると、“黄色い線の内側”は黄色い線と黄色い線に囲まれているはずです。
……!?
わたしが物心ついたときから一番使っていた駅は上下に線路が一本ずつあるこういう形になっています。
対して、マジョリティがよく使う(都会の)駅はこうなっています。
つまり……? こういうことでは?!?!
これだと、“黄色い線の内側”の解釈が、わたしは線路側になり、世の中の大半の人がキチンと通路側になる理由も分かります。
この仮説が正しければ、同じ環境(最寄り駅)で生まれ育った人はわたしと同じように、黄色い線の内側を外側と思う感性のはずです。
ということで妹に連絡しました。
私📞「もしもし?突然だけどさ、黄色い線の内側って外側に思えない?」
妹 📞 「わかる~~!てかみんなそう思ってることない?あのアナウンスおかしいよね」
同じこと思ってるやついた!!!!!!
しかも妹に至ってはこの世の人間みんなが外側と思っていると考えていたようです。
最寄り駅を同じくする幼馴染のY君にも聞いてみました。
そのままの勢いで近所に住むAちゃんにも聞きました。
Y君もAちゃんも「あまり考えたことなかったけど言われてみるとそう思う」という回答でした。
これは……?仮説立証と言えるのか…… ?
それとも我が家の感覚が狂っているだけなのか……?
逆に、東京出身でクソでか最寄り駅を持つK先輩にも聞いてみたら「いや、普通に内側だろ」と言われました。
仮説立証と言えるのか……?
分からん!
この仮説を思いついた瞬間のわたしのツイートです。
興奮してますね。日本語がバグってます。
このときは天才だ!と思ったのですが、考えれば考えるほどわからなくなってきました。
助けてください。
私の仮説をまとめると、以下のようになります。
相対式ホームの駅ばかり使っていた人:”黄色い線の内側”を外側に感じる
島式ホームの駅を使う人:”黄色い線の内側”に違和感なし
単線の沿線に生まれ育った人はどう思うんですかね。いたら教えてください。
以上
コメント