今日は役に立たない雑談です。
本当は就職活動をTOEIC未受験で押し切った話を書こうと思っていたのですが、自分が如何に英語が出来ないかでひとつ書けそうだったので書いちゃいます。
就職活動をTOEIC未受験で押し切った話はまた今度。
英語が死ぬほどできない話
私は英語が死ぬほど苦手です。
こうやって言うと「私も仮定法で挫折した~」とか言われたりしますが、私はそんな次元ではないです。
アルファベットで挫折してます。
中学で英語の授業が始まって最初のテスト、i と j の点の書き方で i と j を含む答えを全部バツにされる事件が起きたあの日。
最初の英語のテストで得点分布が90点台と60点台に i と j の書き方でパッキリ分かれたあの日。
あの日以降、英語の授業は聞いていません。
ずっと机に水彩絵の具を広げてお絵かきしていました。もしくは消しゴムはんこ。
大学からの知り合いは誤解していると思いますが、私は基本的に不真面目なゴミ野郎です。授業中に返ってきたテストをすぐに破くタイプの人間です。
そういうわけで、私は英語が死ぬほどできません。
大学受験の英語はどうしたのかという話
どうにもできませんでした。
文法とか何も分からないので、英単語だけ付け焼き刃でちょっと覚えました。
長文問題は知ってる英単語を見つけて、妄想力で物語を生み出していました。博打ですね。
センター直前の模試の結果です。
大問1~3は文法などの知識系の問題、大問4~6は長文問題です。
ヤバくないですか?こんなに偏りがある人、私以外に見たことないです。
センター本番も多分このくらいの点数でした。
酷いですが、センターは選択式なのもあって、まあ他でカバーすればギリギリなんとかってレベルになっていました。
ですが、二次試験は英語で記述とかできないので、それはそれはボロボロでした。
いま通っている大学は後期で受けましたが、二次試験に英語がなかったおかげで拾ってもらえました。
もう本当に感謝しかないです。大好き!
前期で受けた大学は、二次試験に英語があったのでもちろん落ちました。
センターの点数的に、二次試験で65%くらい取れれば合格でした。
二次試験は、実技(デッサン)、数学、英語 の3科目。各200点の計600点満点です。
結果は、実技(デッサン)が85%。数学が65%。英語が18%で、全体で56%でした。
ウケる。
英語の長文問題で monkey, ape, chimpanzee しか単語が分からず猿の話してるなってところまでしか分かりませんでした。それは落ちる。
総括すると、どうにもなっていませんでした。
父親は英語がめちゃできる話
私はこんなんですが、父親は英語がめちゃめちゃできます。
どっかの会社で理系ぽい仕事をしているはずのサラリーマンですが、なぜか趣味で通訳の資格持ってたりします。意味が分かりません。
英語どころかドイツ語とかフランス語も少しずつできるらしいです。エイゴできなーい!って受験前に発狂していたときに、勝手に教材を見てきて「フランス語だったらこうだな。お前はこのレベルの英語で苦戦してるのかプププー」みたいなこと言ってきてウザかったです。
私が受験英語を勉強しているときに、そんな父親は「英語なんか古い。これからはアラビア語の時代だ」とか言ってきます。
ウザいですね。
そして私は英語が死ぬほどできないくせに、「英語なんか古い。これからはアラビア語の時代だ」という父親の話に共感してしまいます。アラビア語もできないのに。
父親の理論は、「日本人が今から勉強したところで、東南アジアや中国から来る、英語も日本語も母国語もペラペラの留学生に英語で勝てる訳がない。差別化をするにはアラビア語だ。アラビア語を学べばこれから大口顧客になり得るアラビア語圏でお前が取引を一任されるような存在になれる」という内容でした。
なんか納得しちゃいません?まあ、アラビア語を勉強する気もないんですけど。
そういう理由で自分を正当化して、私は英語を捨てました。
いまは英語をどう思ってるのかという話
研究や就活し始めて気づいたんですけど、英語ってそういうモノじゃないです。
英語が最低限できることが前提として話が進んでいきます。
というか、再来月に国際学会に出るんですけど、質疑応答ができる気がしません。
このレベルの英語できないゴミはなにから始めたらいいですか。誰か助けてください。
へるぷみー!
コメント